DSPがサーバーにconnectできない
|
A アドレス:ポート/パスワード/エンコードタイプ
|
補足 |
・1台のPCでSHOUTcast起動してWinampから配信してる環境 ・サーバーセッティングがデフォルト を前提とするなら、DSPの設定は サーバーアドレス localhost ポート番号 8000 パスワード changeme エンコードタイプ MP3またはAAC
サーバー設定に連動して変えるのはポート番号とパスワード。DSPのサーバーアドレスにグローバルIPは入れない。ルーターを使っていない場合や、しょぼいルーターなら、グローバルIP指定でも配信できるが、インターネットを通しDNSサーバーに問い合わせて自分のPCに戻ってくることになり非効率。
サーバーを借りてるなら貸し手のIPが変わった、サーバーを落としたなどが理由。いずれにせよ貸し手に聞け。
|
検索キーワード |
DSP connect Connect コネクト
|
|
No.10
|
| |
|