初心者ですが…
|
A 半月ROMれ
|
補足 |
半月たったら、とりあえずローカルで試す。最初から人に聞かせようなんて生意気なことは考えるな。
1 必要なもの(下記)を全部ダウンロード 2 SHOUTcastサーバー、Winamp、oddcast(LAME)の順にインストール (oddcastインストールは配信DSPページで解説) 3 SHOUTcast起動、Winamp起動して曲再生、DPSでOddcast選択 4 OddcastでAddEncorder、下欄に出た項目を右クリック-コンフィグ 5 EncoderType MP3,Server SHOUT、パスワード「changeme」にしてOK→Connect 6 ブラウザでhttp://localhost:8000を開いて確認
人に聞かせたいならポート開放/パスワード変更する。やり方が判らなきゃもう半月ROMれ。
※必要なものSHOUTcastServer、Winamp、OddcastV3、LAME
手順まとめ http://vipstream.jf.land.to/howto/
|
|
|
| |
|